ゲリー・ウェバー・オープンの2回戦。
我らが錦織が登場し、M・ヨージニと対戦しました。が、結果は
1-6,7-6,3-6
のスコアで負けてしまいました。残念です・・。
Tennis.TVで見てましたが、2セット目からはホントにいい試合で、どっちが勝ってもおかしくないほど素晴らしい打ち合いが展開されていました。3セット目は1ブレイクを許してしまい、そのままブレイクバックできずに終わってしまいましたが、出来としては悪くなかったと思います。
今回負けたM・ヨージニはロシア出身、ランキング29位の選手。このくらいのランキングになってくると、調子が良い時はTOP10も食ってしまうくらいのポテンシャルを発揮してきます。
ヨージニも第1セットの出来は凄まじいの一言で、特にバックハンドの鋭さはお世辞抜きでフェデラー並みと言えるくらい凄かったです。錦織もペースを合わせようと試みますが、ヨージニのあまりにもハイペースなストローク、鋭角で鋭いバックハンドがことごとく決まり、時折混ぜてくるドロップショットに手が付けられず、6-1という一方的なスコアで獲られていました。
いやー、あの時のヨージニは神がかっている感じがありましたね。何をしても通じないような感じ。これほどの選手が29位なの?と疑ってしまうくらいのショットの数々でした。
まあ錦織も2セット目からはペースを合わせることが出来て善戦していましたので、負けたけど良しとしましょう。ウィンブルドンの良い調整が出来たのではないでしょうか。
今回負けた分、ウィンブルドンでは勝てるようになるでしょう。勝負なんてそんなもんですから・・と信じてます。
頑張れ錦織!!また応援するよ~。
コメントを残す