全豪オープン2014の錦織圭の速報、関連情報、戦績をまとめているページです。他のページに詳細を書いている場合は、そちらへのリンクも載せておきます。
目次
1月20日 ナダルとの4回戦
NHK総合にて午後2:05-午後4:00の間に緊急放送が決定!管理人も観戦しました。
結果こそストレート負けでしたが、内容は互角に近い戦いをしていました!要所要所で王者たるゆえんの勝負強さを見せられましたが、錦織もかつてないほどの成長が伺えた試合になっただろうと思われます。
この試合はこちらのページでレビューを書いています。良ければ読んでみてください。
1月18日 3回戦突破
ランキング91位のD・ヤングとの3回戦。錦織は2回戦に引き続き、ストレートの快勝です。
スコアは
- 7―5
- 6―1
- 6―0
です。次はナダルとモンフィスの勝者との対決となります。順当に考えればナダルが来る可能性が高いですが、どちらが来ても正念場の試合となりそうです。
スコアを見る限り、今の錦織はかなりの好調だと思いますので、このままの状態でマイケル・チャンコーチと共に最強の敵に挑んでほしいなと思います。
【追記】
ナダルがモンフィスにストレートで勝ちました。4回戦の相手はナダルに決定です。現時点で世界最強の男との勝負、厳しいものがあると思いますが、何とかくらいついていってほしいです。チャンスは必ずあると思いますので、
1月16日 2回戦突破
ラヨビッチとの2回戦。暑さ対策が心配される中、錦織はストレート勝ちという見事なスコアで、危なげない勝利を見せてくれました。
スコアは
- 6―1
- 6―1
- 7―6
です。次に期待が持てる勝ち方だと思います。この調子を維持して、暑さ対策をしっかりやっておけば、次も大丈夫でしょう。
2回戦の情報
対戦相手は予選から勝ち上がってきたランキング117位のドゥサン・ラヨビッチ(セルビア)。油断は禁物ですが、1回戦よりは安心して結果報告を待てると思います。暑さ対策を万全にして挑んでほしいところ。
【追記】
2回戦は日本時間で1/16(木)の午前8:55 ~ 午後4:50、WOWOWライブで放送予定。
1月14日 4年連続となる1回戦突破
初戦の相手は世界54位のマトセビッチ。地元オーストラリアの選手なので完全アウェイの試合となりました。
結果は見事・・というか、からくも3-2のフルセットマッチの末の勝利。スコアは
- 6―3
- 5―7
- 6―2
- 4―6
- 6―2
です。2回戦進出おめでとう!
コメントを残す