全豪オープン2014も昨日決勝戦が終わりました。大きな大会が終わった後の、何とも言えない寂しい感じはいつも嫌なものですね。
試合結果はワウリンカがナダルを6―3、6―2、 3―6、6―3で下すという結末に。ワウリンカは準々決勝でジョコビッチをフルセットの末に下し、さらに決勝でナダルに勝っての優勝です。素晴らしいですね!素直におめでとうと言いたいです。
ただ・・
私はもちろん、大方の予想はナダルの勝ちで間違いなしという見方でした。たぶん、多くの方がそう予想していたと思います。理由としては
- ナダルは2014全豪の時点でランキング1位
- ワウリンカとの過去の対戦成績は、ナダルの12勝0敗
- 大舞台でのナダルの強さは、過去何度も見てきている
この3つがありました。ナダルが勝つだろうな・・と思ってしまうのも無理もないことですよね。
しかしながら、見事に予想を覆す結果となりました。ワウリンカ、お見事です!
バックハンドだけでなく、全てのプレイが素晴らしかった
私はWOWOWを契約できないため、決勝戦はハイライト動画を見ただけですが、その限りでは相変わらずワウリンカのサーブとバックハンドが冴えに冴えまくり、ナダル相手でもエースを取りまくっていたという印象を受けます。
途中のナダルが腰に違和感を訴え、その後から明らかにプレイがおかしくなってしまいますが、その前からワウリンカが押していましたので、ナダルが腰をおかしくしなくてもワウリンカは十分に勝ちを狙えていたと思います。それほどに彼は素晴らしいプレイをしていました。
それにしても、ワウリンカのバックハンドはシングルハンド特有の鋭さを思いきり活かしていますね。私は最近両手打ちに変えたばかりなのですが、この試合を観てしまうとシングルハンドにも未練が出てきてしまいます(笑)
なにはともあれ、グランドスラム初タイトルとなった今回の全豪オープン2014の優勝。心から祝福します。
http://youtu.be/EH9RFCnfv8M
http://youtu.be/-speYazwN4M
コメントを残す