オーバーグリップテープ(以下:グリップテープ)にはいくつかの種類があり、それぞれ異なる特徴を持っています。
そのいくつかの種類から自分に合うグリップテープを探すには、実際に使ってみるのが一番です。というか、結局のところはそれでしか答えは見つかりません。
じゃあ解説いらないじゃん!となるかも知れませんが、それはそれ、これはこれ・・(笑)グリップテープの特徴を知っておくのも悪くないですし、教える立場になった時に役立つだろうとも思います。
そんな訳で簡単な解説ではありますが、このページではグリップテープそれぞれの特徴を解説していきます。よければ参考にしてくださいませ。
目次
ウェットタイプ
多くの方が使っているのがウェットタイプ。私の周りでもかなりの頻度で使われていますし、聞くところによると日本のテニスプレイヤーはウェットタイプをよく使う傾向にあるそうです。
握った感じは「キュッ」と吸い付く感じで、手の平にフィットした後は滑り止めが効いているみたいにグリップを握れます。握力に自信がない女性や子供の方でも、ウェットタイプの吸い付きならスイング時にすっぽ抜けることがなくなるだろうと思われます。
名前がウェットタイプということで湿っているようなイメージを持たれるかもしれませんが、全然そんなことはありません。汗もしっかりと吸ってくれるので使い勝手は非常に良いです。とりあえず候補に挙げておきたいグリップタイプと言えます。
ドライタイプ
夏のテニス、もしくは手に汗をかきやすい人に向いているグリップ。
触った感じはサラサラで、いかにもすっぽ抜けそうな感じが否めないのですが、ウォーミングアップが終わることには適度な手の汗とドライタイプがガッチリと噛みあい、とても握りやすいグリップへと変化してくれます。
反対に、あまり手の汗をかかないという方にはドライタイプは向いていません。汗をかかないと滑りが良いままなので、すっぽ抜けてしまいます。
穴あきタイプ
グリップに小さい穴が空いているタイプ。
通気性に優れてるのが特徴で、プレイ中に手に汗をかきやすい人に特にお勧め。また、穴が開いていることで凸凹が生まれ、通常よりも手にしっかりとフィットする性質を持っています。
普通のグリップで長時間のテニスをしていると、汗で滑るようになってしまうので何とかしたい!
そんな方に使ってほしいです。
凸凹タイプ
グリップの中央に筋が入っているタイプ。筋の周りで出来る凸凹がフィット感を持たせ、握り自体をかなり安定させてくれます。
練習中や試合中、どうしてもグリップがずれてしまう・・そんな方にお勧めのグリップです。握力が弱い方でも指に引っ掛かりを持たせてくれて滑りにくくなるので、優先的に使ってみると良いでしょう。
但し、凸凹のせいかグリップが太くなる傾向にあるので、まとめ買いなどをする前に必ず使用感をチェックするよう注意してください。
通常のウェットタイプなどに比べると使っている人は少ないと感じられますが、合う人にはとことん合うグリップなので、通常のグリップに違和感を感じる方は是非とも試してみてください。
上記を組み合わせたタイプ
- ウェット+凸凹
- 穴あき+凸凹
など、いわゆるハイブリッドなグリップにすることでより握りやすく、滑りにくくしているグリップタイプもたくさん販売されています。例えば凸凹だけでは持てなかった「通気性」も、穴あきが加わることで解消されたりします。
++++++++++
このようにグリップだけでもたくさんのタイプがありますので、まずは自分が興味を持たれたものから使ってみるのが良いと思います。
そして違うタイプのグリップに興味を持ち始めたら、買い替え時に試してみてはいかがでしょうか。
コメントを残す